【無料】自分で選んだリノベーション会社から見積もりが届きます
広々土間玄関の家
築25年のマンションをリノベーションしたGさん。
なんともオシャレな玄関ですね。タイルの床が素敵です。照明にもこだわりが感じられます。
玄関の土間も広くなり、出かけるときには家族みんなの靴が出せるようになったとのこと。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 16.3万円/u |
築年数 | 25年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
床面積 | 89.1u | 間取り変更の内容 | 4LDK→2LDK+WIC |
リノベーション |
49u | 工事個所 | リビング、キッチン、玄関 |
リノベーション |
新しいマンションを購入するより安く済むのでリノベーションすることにしました。内装や設備を新しくしたかったからです。 | ||
リノベーション |
キッチンの収納が格段に上がったのが良かったです。玄関の土間も広くなり出かけるときには家族みんなの靴が出せるようになりました。 |
子供が伸び伸びと暮らせる広々LDK
築43年のマンションをリノベーションされたMさん。
なんともオシャレな部屋ですね。
その要因は白いアイランドキッチンとその奥の板張りの壁でしょうか。
部屋の中に異なる素材を組み合わせることで、空間にアクセントが生まれます。
白いアイランドキッチンも素敵ですね。壁と同色なので、部屋を広く見せてくれます。
キッチン道具は見せる収納となっており、省スペースに一役買っています。
このように広々と開放的なキッチンだと、将来料理教室を開くこともできそうです。
また、ダイニングにさり気なくぶら下げられたモビールもいいアクセントになっており、施主さんのセンスの良さを感じます。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 12.9万円/u |
築年数 | 43年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計5ヶ月、工事5ヶ月 | 間取り変更の内容 | 4LDK→3LDK |
床面積 | 84.8u | ||
リノベーション |
62u | 工事個所 | キッチン、ダイニング、バスルーム、玄関 |
リノベーション |
息子たちがもっと自由にのびのび暮らせるような家にしたかったからです。またリフォーム済みは自分たちの好みのがなかったからです。 | ||
リノベーション |
キッチンとダイニングを一つにしました。これでダイニングから広々と子供たちを見渡すことができます。バスルームは光が差しこむようにしました。 |
ギャラリーのようなキッチンのある家
築27年のマンションをリノベーションされたNさん。
スタイリッシュさを求めたキッチンは、収納エリアをキッチンの奥に配置して壁で隠すことにより、生活感のない、望み通りの空間へと仕上がりました。
雑誌コーナーが置かれたダイニングは、まるで喫茶店のように寛ぐことができるでしょう。
木製足のシェルチェアがよく似合っています。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 15.1万円/u |
築年数 | 27年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計4ヶ月、工事4ヶ月 | 間取り変更の内容 | 2LDK→1LDK+WIC |
床面積 | 70.8u | ||
リノベーション |
53u | 工事個所 |
リビング、ダイニング、 |
リノベーション |
シンプルでリラックスできる場所が作りたかったからです。また子供達がリラックスできる家にしたいのが理由です。 | ||
リノベーション |
キッチンに雑誌置き場を置いておしゃれ感を演出しました。キッチンをスタイリッシュにして全体的にギャラリーのようにしました。 |
光る無垢材で作られたテレビボードのある家
テレビボード裏の間接照明がなんとも素敵なZさんのお宅。
「光る無垢材を使用したい」、「自分が作った家具が映えるような家にしたい」と、ご自身の要望がハッキリとされ、迷いのない家づくりが感じられます。
このように、自身の要望をハッキリさせることでスムーズな家づくりが実現できます。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 16.0万円/u |
築年数 | 35年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計5ヶ月、工事4ヶ月 | 間取り変更の内容 | 3LDK→2DK |
床面積 | 62.5u | ||
リノベーション |
50u | 工事個所 | ダイニング、リビング、玄関、キッチン |
リノベーション |
自分が作った家具が映えるような家にしたいと思い依頼しました。またそれらを生かせる構成にもしたかったからです。 | ||
リノベーション |
テレビボードは光る無垢材を使用しておりこだわりました。寝室は窓を設置し光と風通しと空間全てを好みにしました。 |
自転車が2台も置けるタイル張りの土間玄関のある家
まるでオシャレなカフェの入り口のような玄関のPさんのお宅。
インパクト抜群なタイル壁が張られた土間は、自転車が2台置けるほどの広い空間に仕上がっています。
ご自身の趣味を大切になさっている様子が手に取るように伝わってきますね。
家に帰り、このような素敵な玄関に出迎えられるのはなんとも素敵なことでしょう。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 16.0万円/u |
築年数 | 34年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計3ヶ月、工事3ヶ月 | 間取り変更の内容 | 3LDK→2LDK+WIC |
床面積 | 76.31u | ||
リノベーション |
50.1u | 工事個所 | リビング、ダイニング、キッチン |
リノベーション |
開放的な広さを感じ、料理を通してコミュニケーションが取りやすい家が作りたかったのでリノベーションしました。 | ||
リノベーション |
玄関を広くして土間とつなげ開放的にしました。またアンティークなタイルを設置し空間に強弱が加わったと思います。 |
釣り椅子が置かれたカフェのようなリビングのある家
白いさわやかな空間に釣り椅子が印象的なMさんのお宅。
日当たりの良いリビングで釣り椅子に揺られるのは、なんとも心地よさそうです。
釣り椅子に揺られながら、マンションからの夜景を眺めて一杯 至福のひと時でしょうね。
厳選された小物が置かれた飾り棚といい、カリモクのソファとジョージネルソンのベンチの組み合わせといい、随所にこだわりが伺われる、素晴らしいお宅です。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 12.5万円/u |
築年数 | 31年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計4ヶ月、工事3ヶ月 | 間取り変更の内容 | 4LDK→2LDK+WIC |
床面積 | 80.6u | ||
リノベーション |
64u | 工事個所 | リビング、ダイニング、キッチン、玄関 |
リノベーション |
木材と白の爽やかにしたかったのと、カフェ風な部屋にしたかったからです。色は白で統一し綺麗さを出しました。 | ||
リノベーション |
無垢材をフローリングに使い寝転がっても気持ちが良いようにしました。黒のソファと白の釣り椅子を置きアクセントを出しました。 |
現代アートの似合う家
現代アートが似合う家を目指したというRさん。
ワイングラスが掛けられたキッチンはさながら、おしゃれな飲食店のようです。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 800万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 13.1万円/u |
築年数 | 34年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計4ヶ月、工事3ヶ月 | 間取り変更の内容 | 3LDK→2LDK+WIC |
床面積 | 82.4u | ||
リノベーション |
61u | 工事個所 |
リビング、ダイニング、 |
リノベーション |
おしゃれでスタイリッシュな家にしたかったのでリノベーションしました。現代アートが似合うよう構成しました。 | ||
リノベーション |
リビングを開放的にして友達を誘っても快適に過ごせるようにしました。窓際にあるベンチがとても気に入っております。 |
寝室を窓で仕切った家
無垢のフローリングにこだわったというMさん。
築18年のマンションをリノベーションされました。
寝室を扉ではなく、窓で仕切ることで空間に広がりをもたせるという斬新な手法を取られています。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 850万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 13.7万円/u |
築年数 | 18年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
工期 | 設計5ヶ月、工事6ヶ月 | 間取り変更の内容 | 4LDK+WIC→2LDK+SIC+WIC |
床面積 | 70.1u | ||
リノベーション |
62u | 工事個所 | リビング、玄関、寝室 |
リノベーション |
シックなイメージのコンクリートで設計されながらも木の感じを取り入れたく、また木の感触を味わいたかったからです。 | ||
リノベーション |
フローリングは無垢材を使ってこだわりました。寝室は私的な空間を確保しながらも窓で仕切って広がりを持たせました。 |
様々な青い壁のある家
築26年のマンションをリノベーションしたBさん。
こんなにもオシャレなトイレは初めて見ました。しっとりとした青色がなんとも印象的です。
このトイレ以外にも様々なブルーを使用したとのことで、塗装壁ならではの質感ですね。
塗料の調合次第で、いかようにも色を変えれます。
壁紙ではこうはいきません。
室内塗装の好例だと思います。
このように、どこかポイントを絞ってこだわりを取り入れることができるのがリノベーションのいいところですね。
建物のタイプ | マンション | リノベーション価格 | 850万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 | 坪単価 | 16.3万円/u |
築年数 | 26年 | 物件購入価格 | 0円(自宅) |
床面積 | 74.1u | 間取り変更の内容 |
4LDK→2LDK+WIC+ |
リノベーション |
52u | 工事個所 | リビング、トイレ、玄関 |
リノベーション |
自分たちのお気に入りの家具に合う家にしたいと考えてリノベーションに踏み切りました。アパレルの空間にしたかった理由もあります。 | ||
リノベーション |
しっかりコンクリートという形を現したのとまた青色が好きなので玄関やトイレの壁面には様々なブルーを使いました。 |